無電極ランプ/LED/水銀灯を比較
それぞれの照明の特性を一覧で確認してみましょう。各照明を比較することで無電極ランプの長所がより明確に見えてきます。
既設の照明と無電極ランプ、そしてLED照明を比較してみましょう |
|||
照明の種類 |
無電極ランプ |
LED照明 |
水銀灯 |
寿命 |
100,000時間 ※ |
40,000時間 |
3,000〜12,000時間 |
演色性 ※ |
Ra=80以上 |
Ra=70以上 |
Ra=45以下 |
点灯性 |
瞬時点灯 |
瞬時点灯 |
5〜10分 |
ランプ発熱 |
80〜90℃ |
80〜90℃ |
300〜400℃ |
水銀含有率 |
6mg |
無し |
30mg |
光束の低下率 |
2,000時間で-5% |
2,000時間で-10% |
2,000時間で-30% |
フリッカ ※ |
無し |
多い |
多い |
グレア(まぶしさ) |
直視可能 |
直視不可 |
直視不可 |
※寿命・・・無電極ランプのランプ形状がサークル型・スクエア型は100,000時間、ボール型は60,000時間の製品が一般的な定格寿命です。
※演色性・・・太陽光の下で見た状態を100として、数値が低いほど本来の色と異なる色にみえます。
※フリッカ・・・ちらつきのことです。これが生じている状況に長時間置かれると、疲労、めまい、吐き気などにつながることがあります。